八事興正寺マルシェ出店
カンパニーブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。
昨日は、八事にある興正寺でマルシェに参加してきました。
弊社出店ブースにて、”アミュローム”という
ただいま絶賛発売中のアロマや、”かほり風水”という
来年の干支をモチーフにした香の袋、化粧水などを販売しました。
朝早くから準備をはじめて、午後14時半頃までお店が並んでいました。
途中でお立ち寄りくださった年配の女性は、
あまりアロマに詳しくないそうですが、
関節に痛みがあるということで、
緩和してくれる効果的なアロマを塗って体験していただきました。
アロマはリラクゼーションだけでなく、
医学の方面からもアプローチできます。
例えば、夜中に目が覚めてしまって寝付けないという方が快眠できたり、
暴飲暴食をしてしまう方に対しては
食欲を抑えることでダイエットにつながったり、
医療の現場や介護施設、福祉の現場でも喜ばれています。
あいにくの雨で人通りは少なかったですが、
色々な業種でたくさんの出店がある場にいると、
商売の質がとても分かりやすく勉強になりました。
商品のディスプレイだけでなく、
テーブルの足元にあるのれんもオシャレにデザインしていたり、
声のかけ方も上手い常連の方がいらっしゃって、
1つの違いや工夫で大きく変わることを学ばせていただきました。
また出店等機会があった際には,
ぜひ弊社のブースへお立ち寄り下さい。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


昨日は、八事にある興正寺でマルシェに参加してきました。
弊社出店ブースにて、”アミュローム”という
ただいま絶賛発売中のアロマや、”かほり風水”という
来年の干支をモチーフにした香の袋、化粧水などを販売しました。
朝早くから準備をはじめて、午後14時半頃までお店が並んでいました。
途中でお立ち寄りくださった年配の女性は、
あまりアロマに詳しくないそうですが、
関節に痛みがあるということで、
緩和してくれる効果的なアロマを塗って体験していただきました。
アロマはリラクゼーションだけでなく、
医学の方面からもアプローチできます。
例えば、夜中に目が覚めてしまって寝付けないという方が快眠できたり、
暴飲暴食をしてしまう方に対しては
食欲を抑えることでダイエットにつながったり、
医療の現場や介護施設、福祉の現場でも喜ばれています。
あいにくの雨で人通りは少なかったですが、
色々な業種でたくさんの出店がある場にいると、
商売の質がとても分かりやすく勉強になりました。
商品のディスプレイだけでなく、
テーブルの足元にあるのれんもオシャレにデザインしていたり、
声のかけ方も上手い常連の方がいらっしゃって、
1つの違いや工夫で大きく変わることを学ばせていただきました。
また出店等機会があった際には,
ぜひ弊社のブースへお立ち寄り下さい。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


スポンサーサイト
コメント